バンドエイドを持ち歩くオンナ



2012年11月04日

バンドエイドを持ち歩くオンナ

まずはポチッとお願いします(m-m)
   ↓    ↓
ブログランキングバナー









おはようございます。


わたしは週末は家の中の不用品チェックをするようにしています。



住まいは自分が一番多く時間を過ごすところですし、

まあ、会社員の方はオフィスが一番時間を過ごす場所だとおっしゃるでしょうが、

眠るのはご自宅ですよね?



眠っているときは顕在意識が沈静化して潜在意識優位になって無防備になっていますから、

注意しておかないと無意識のうちに視覚からいろんなメッセージをとりこんじゃいます。



あ、それと、バッグの中の整理だとか、お財布の中の整理も大切です。



まあ、極力余計なものを持ち歩かないこと、これ、大事です。



いつだったか、何で見たのか記憶にはないんですが、

誰かのブログだったか、

あるいはどこかのサイトのコラムだったかのどちらかじゃないかと思うのですが、

バッグの中にバンドエイドを常備して持ち歩きましょう、

お友達や意中の男性と一緒にいるときに、

その人がけがをしたときにサッと出して「ハイッ♪」っとニッコリ笑って手渡せば、

女子力アップにつながるからとか書いてた人いたんですよ。




わたし、それ見て、

「あ、このコラムニストさん、恋愛経験少ないだろうな〜。

恋愛してもたぶん片思いばっかりか、

まぁ、両想いでつきあったにしても、彼からすぐ飽きられちゃうっていう

長続きしない恋愛くりかえしてるんじゃなかろうか?」

と一発でピ〜ンときちゃいました。



だって、ご本人は不測の事態に備えてって思ってるかもしれませんが、

これ、言ってみれば、

頼まれもしないのに他人の不幸をあらかじめ予測して

わざわざ待ち構えてることですからね。



ご本人は「そんなつもりはないです。わたしはただお役にたちたいと思ってるだけで...」

と顕在意識上否定なさるかもしれませんが、

これ、潜在意識には「わたしは他人の不幸を常に常に予測して待ち構えてます。」

っていうメッセージとして刻印されちゃうんですよね。



他人の不幸をあらかじめ予測してお役に立とうって待ち構えちゃうのって、

これ、

「ありのままの自分には価値がない。

だから他人が困ったときにお役にたつ自分になって女子力あげないと。」

っていう自己無価値感ですから、要注意かもです。



で、この「人様が困ったときに」って、

一見美しくて殊勝な心構えみたいに聞えるでしょうが、要注意なんですよ。




いわば、他人が困ることをイメージングしちゃうわけですから。



呪いですよ、呪い。




「救ってあげたい」とかいうヒーラーがいる限り、

困っている人、病んでいる人をつくりだし続けてしまうっていうでしょ?





まだ起きてもいない他人の不幸を予測して、

それに備えてわざわざいらないものを持ち歩いて、

バッグやポーチをパンパンにしちゃう女の子って、

ごめん。魅力ないです。




健全な恋愛がしたい男性からは、

そういう共依存体質の女性は見事に避けられます。



んで、男性が寄ってきたとしてもあなたを利用するダメンズか、

男性側にあなたを利用しているつもりはなくても、

問題ばっかり起こしてる困ったちゃんが来ちゃいますよ?



お世話しがいのある困ったちゃんがね。





他人の世話焼いてる暇があったら自分の人生軽やかに楽しみましょうよ。








あなたのお部屋の中やバッグの中、不要なもので一杯になってませんか?

自分では必要だと思っているものこそが不要なものかもしれませんよ?




さっきのバンドエイドとかね?







不要なものでいっぱいな部屋、バッグ、そしてこころ。




それじゃあ、いいものがはいってくるスペース、ないでしょ?






しっかり片づけて、快適な恋愛、快適な人生の流れをよびこみましょう♪















a125x125sakuya












ブログランキングに参加中です。

ポチッと応援お願いします(m-m)
   ↓    ↓
ブログランキングバナー

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 癒し・ヒーリングへ

精神世界ランキング

http://www.uranai-search.com/cgi-bin/spiritual/ranklink.cgi?id=sakuya">
癒しのスピリチュアルサイトランキング


http://solar-lunar.livedoor.biz/' target='_blank'>トップページへ