まずはポチッとお願いします(m-m)
↓ ↓
このはなさくやです。
前回の記事で、人を助けるふりをしながら相手を無能な人間扱いして世話を焼くことで、
自己重要感を満たそうとする人について書きました。
>やっているご本人は無自覚でやっているのですが、
>やられた方は、理由はわからないけれど、どんどん自分に自信がなくなる、
>という現象が起きるようになります。
>世話焼きをすることで自分を満たそうとする相手から、
>自信やエネルギーを吸い取られていってしまうからなんです。
>こういうのを「エネルギーバンパイア」と呼びます。
ここに反応した人が多いようでした。
繰り返しになりますが、過剰に人の世話を焼いたり心配するっていうのは、
相手の能力を信じていない、
つまり相手を下に見ているということなわけですから、
その時点で立派なマウンティングなんですよ。
ちなみに世話焼き型のマウンティング女子は、
誤解を怖れずにストレートに言っちゃうと男性からはモテません。
仮にモテたとしても依存型のダメンズしかよってきません。
まともな男性は、世話を焼かれすぎるとうっとうしいと感じますし、
過剰に世話を焼くことで自分にまとわりつくことを正当化しようとしてるんだなと察知して、
近寄りませんし、近寄らせません。
世話焼き型のマウンティング女子に引っかかるのは、
自分に自信がない依存的な弱々しいモヤシ男子です。
世話焼き型マウンティング女子は、
「一応つきあってるカレ、いるにはいるんだけど、頼りないのよね〜...」
とボヤくわけです。
自分にカレがいないのはプライドが許さないんで一応カレにはしておきますが、
本当に好きな相手ではないんで、モヤシ男子の彼にはそっけないです。
で、そっけなくされると男性はおいかけたくなるのと、
プラス、モヤシ男子は、世話焼き型マウンティング女子に依存しきっている面があるので、
(というか、世話焼き型マウンティング女子がしかけた、
自分に依存させて自分なしではいられなくするという戦術に見事にはまりきっているので)
世話焼き型マウンティング女子を怒らせないようにご機嫌をとったりもします。
で、こういう現象が起きると、
世話焼き型マウンティング女子は自分はモテると勘違いします。
もひとつ言うなら、世話焼き型マウンティング女子は、他人を放っておけないので、
恋愛がうまくいかない他の女性にアドバイスとかしちゃったりするわけです。
「人生経験豊かなお姉さんに何でも聞いて。」みたいな調子ですね。
話はそれましたが、健全な自立心のある男性でも、
病気をしたり仕事でおっきな失敗をしたなど、
精神的に弱っているときは世話焼き型マウンティング女子の蜘蛛の巣にひっかかるときもあります。
かくして蜘蛛の巣に引っ掛かってしまった元・自立くんは、
依存くんに転落していきます。
まるでギリシャ神話に出てくるミダス王が、
さわるものをことごとく黄金に変えてしまったように、
世話焼き型マウンティング女子って、
自分が世話を焼いた相手を、ことごとく骨抜きにしちゃうんですよね。
要はダメンズメーカーってことです。
会社組織だと、部下や後輩をどんどんダメにするっていう形で現れます。
あなたのまわりに、こういうダメンズメーカーいませんか?
このはなさくや
追伸:
アナタのパートナーを最高の男に育てる方法、教えます(^_-)-☆
↓↓↓
ブログランキングに参加中です。
ポチッと応援お願いします(m-m)
↓ ↓
http://www.uranai-search.com/cgi-bin/spiritual/ranklink.cgi?id=sakuya">
http://solar-lunar.livedoor.biz/' target='_blank'>トップページへ