まずはポチッとお願いします(m-m)
↓ ↓
こんにちは。このはなさくやです。
男性との対等なパートナーシップ、愛される関係を築く上で、
これはやらないほうがいいのに、
(っていうか、むしろ「やっちゃいけない」と言いたいです、わたしとしては^^;)
うまくいかない関係性を築いてしまっている人に限って、
もののみごとにやっちゃっていることをお伝えしますね。
それは、「相手にあわせすぎること」です。
「相手にあわせすぎない」っていってもピンとこない人もいるでしょうから、
もうちょっとわかりやすくいいましょうか。
それは、
「先約は先約、とけじめをつける。たとえ彼から突然おさそいがあっても。」
ということです。
女性は好きな相手ができると、先に約束があったとしても、
その約束をドタキャンしてまでも相手に合わせてしまうということをよくやります。
女性は「特別扱い」されることを好みますから、
男性が自分のために他の用事をドタキャンしてくれると、
「えええ?わたしのために予定変えてくれたの?そこまでわたしを大事に思ってくれるの?
わたしを優先してくれるの?」
と舞いあがっちゃいますが、
でも男性脳と女性脳はちがうんです。
男性は特別扱いされてよろこぶところか、
それを「一貫性がない」ととらえ、
その人を信用しなくなります。
おつきあいがはじまったばかりのほやほやの時期なら、
多少は喜ぶかもしれません。
でも、それが積み重なると、彼はあなたを信用しなくなります。
そして、あなたを軽んじるようになります。
あとはですね、ドタキャンはしなくても、
逆に、いつ彼からお誘いがあってもいいようにと、
ギリギリまで自分の予定を入れない人もいます。
それじゃ犬と同じです。
犬とつきあいたい男性なんてわたしは見たことはありません。
そんなことをしていたら、
彼の中でのあなたの優先順位はどんどん下がる一方ですよ。
そこまで譲歩しないと続けられない関係は、
そもそも対等なパートナーシップとして機能していませんし、
キツイ言い方かもしれませんが、
「終わってる」と考えた方がいいかもしれません。
とにかく犬みたいに待ってちゃダメです。
しっかり自分を持っていて、自分を大切にしている、
そんな女性を男性は追いかけたくなりますからね。
■追いかけられる女に変身するためのメールセミナー
↓↓↓
ブログランキングに参加中です。
ポチッと応援お願いします(m-m)
↓ ↓